1Bエダマメ生育調査
2020年6月25日 09時00分こちらは1年B組のエダマメの生育調査の様子です。
先週と比べてどのくらい大きくなったかな?
こちらは1年B組のエダマメの生育調査の様子です。
先週と比べてどのくらい大きくなったかな?
今年は農業クラブの全国大会中止となり相次いで東北大会、県大会も中止を余儀なくされました。残念ながら上位大会にはつながりませんが校内意見発表会が行われました。
部活動や委員会活動も始まり、学校に当たり前の日常が
戻りつつあります。
季節は、もうじき紫陽花の頃を迎えますね。
学校司書 松森図書館だより2020.6.pdf
庄内農業高校で一番早く収穫できるもの…それはサクランボです!
サクランボもきれいですが、マスクをしていてもわかる生徒達のこの表情をみてください。喜びが伝わってきます。
6月に入り衣替えとなり、暑い日が続くようになりました。
教室での授業も、外での実習授業も一所懸命に励んでいます。
庄農ならではの実習授業にも段々と慣れて来たでしょうか。
先週は、1学年では科目選択の説明会の後に、校舎の外で写真を撮ったり氷菓を食べたりしました。暑さの中のふとした時間を過ごしました。
あわせて、先週・先々週と通信を発行しています。
活動の様子や今後の予定などあわせてご覧ください。
→1学年通信(第7号)2020.docx
1学年通信(第8号)2020.docx