食料生産科


食料生産科

経営規模の拡大化や経営の企業化、加工や経営の複合化に対応できる、地域の食料生産に従事する人材の育成を目指します。

主な学習内容

1.地域の基幹作物である稲作および野菜の栽培に関する知識と技術の学習
2.農業の6次産業化に対応できる農業生産物の加工に関する知識と技術の学習
3.耕地大規模化による大型機械の操作および初歩的修理に関する技術の学習
4.果樹・草花・畜産など複合的経営能力および経営改善能力を高める学習

「作物」

主要作目である稲作を通して、米の生産に必要な基本的な栽培技術を習得し、米の品質と生産性の向上および稲作経営の改善について学習します。

「野菜」

露地野菜および施設野菜等の栽培を通して、基本的な栽培技術を習得し、野菜の品質と生産性の向上および野菜経営の改善について学習します。

「農業機械」

小型農業機械や草刈機・動力噴霧器等の操作技術を習得し、さらに田植え機やコンバインなどの大型機械の操作および初歩的修理技術の習得。

「食品製造」

6次産業化への対応を目指し、主として米粉を原料とする加工品を中心に農産物を利用した食品加工を学習します。


1年

現代の
国語
言語
文化
歴史
総合
数学Ⅰ 生物
基礎
体育 保健 音楽Ⅰ 英語コミュニ
ケーションⅠ
家庭
総合
農業と環境 総合
実習
農業と情報 
美術Ⅰ
1 2 2 3 2 2 1 2 3 2 4 2 2


2年

現代の国語 国語
表現
公共 数学Ⅰ 科学と人間
生活
体育 保健 英語コミュニケーションⅡ 家庭
総合
総合実習 農業と情報  作物 果樹   
農業
機械
オープン
野菜 選択
草花
2 2 2 2 2 2 1 2 2 3 2  2 2 2


3年

国語表現
地理
総合
数学A 体育
英語コミュ
ニケーション
課題研究
農業
経営
作物 果樹 オープン選択A  
商品開発
と流通
オープン
野菜  選択B
草花  
 3 2 3 3 2 3 2 4 2 2 2



2年オープン選択     3年オープン選択 A群   3年オープン選択 B群 
化学基礎 生物 音楽Ⅰ
書道Ⅰ 論理・表現Ⅰ
食品製造 測量 生物活用
ビジネス基礎 フードデザイン 
 
 古典探究 数学Ⅱ 生物
音楽Ⅱ 美術Ⅱ 書道Ⅰ
論理・表現Ⅰ 果樹
栽培と環境 測量 簿記
 
実用国語  数学Ⅱ  化学基礎
芸術探究 論理・表現Ⅱ
草花 農業機械 生物活用
簿記 フードデザイン 


教育課程表の詳しい内容についてはこちらをご覧ください。

R5教育課程表 食料生産科.pdf