オウトウ「紅さやか」の収穫 2020年6月9日 11時00分 庄内農業高校で一番早く収穫できるもの…それはサクランボです!サクランボもきれいですが、マスクをしていてもわかる生徒達のこの表情をみてください。喜びが伝わってきます。 続きを読む 今日収穫したのはオウトウの中でも早く収穫できる「紅さやか」です。学校では「佐藤錦」「紅秀峰」の受粉木として栽培しています。なんといってもこの「紅さやか」の特徴は早く収穫できることです。初物として非常に人気もあります。酸味が強く果肉が赤いため加工するときれいに発色します。収穫後はパック詰めです。しっかりと選別をおこない重さをはかっていきます。パックに詰めた時の見栄えも非常に大事になります。市場ではバラ詰めか、きれいに並べた手詰めかでも値段が変わってきます。今日は校内での販売に留まりました。早く地域の方々に販売実習にいきたいですね 閉じる