すくすく成長!稲の赤ちゃん
2020年5月7日 11時29分5月になりました!
ハウスをのぞいてみると・・・中はもわっとして、気温も外より高めです。
その中ですくすく育っているのが、稲の赤ちゃん!
4月17日の播種から一週間ほどで芽を出し、この日はかぶされていたビニールをとったばかり(17日のshono日記をご覧ください♪)でした。
播種からここまで、水はあげずに育てます。さてなぜでしょう???
ここからは毎日水をやり、少しずつハウスの窓を開けて外の空気にも慣れさせて、田植えを迎えます。
田んぼでは稲の赤ちゃんを迎える準備が進んでいます。
こちらの田んぼはしろかきが一度終わったところ。
主役のトラクター!大忙しです。生徒の皆さんも実習で会えますよ。
毎日、自分の家の農作業をしている生徒も多くいるでしょうか。
大切な春作業、体調に気を付けてがんばりましょう!