緊急連絡

<3月16日(月)の連絡事項>

2020年3月16日 14時52分

新型コロナウイルス感染症に係る
   3月20日(金)以降の対応について

 令和2年3月3日に配布した「新型コロナウイルス感染症に係る学校臨時休業の対応について」より、3月4日(水)から3月19日(木)までを臨時休業としておりましたが、3月20日(金)以降の本校としての対応を下記の通りとします。
   記
1 臨時休業について
(1)令和2年3月20日(金)から3月23日(月)までを臨時休業とします。
(2)休業中は、生徒は登校しないこととし、講習や実習、部活動等も行いません。
2 登校日について
(1)
令和2年3月24日(火)を登校日としますので、午前8時30分
   まで登校してください。
(2)3月3日(火)に配布した各種課題を必ず持参し、担任に提出してください。
(3)発熱や咳など風邪のような症状がある生徒は、事前に保護者から担任に連絡を 
   し、指示を受けてください。
3 学年末休業・学年初め休業について
(1)令和2年3月25日(水)から4月7日(火)までを学年末休業・学年始休業
   とします。
(2)学校から指示があるまで、当面の間、生徒は登校しないこととし、講習や実
   習、部活動等も行いません。引き続き外出は極力控え、感染防止に努めてくだ
   さい。
(3)個別の対応が必要な生徒がいた場合は、学校からの指示に従い、登校させる場
   合もあります。
(4)学年末休業・学年始休業中の生徒の各種活動等の再会の可否については、県教
   育委員会からの通知をふまえ、別途連絡します。
4 その他
(1)新型コロナウイルス感染症については、日々譲許が変化しているため、今後も
   必要に応じて、追加的な対応について連絡する場合があります。
(2)生徒・保護者への連絡事項がある場合は、学校からマメールまたは電話で連絡  
   します。また、ホームページにも掲載しておりますのでご覧ください。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

庄内農業高校学校紹介ビデオ

 本校は創立120周年を迎えました!そこで今回は、本校のもう一つの歴史となりつつある『巨大絵』の歴史をまとめてみました。
 1枚の小さな色紙が、皆のちからで大きな作品を作り上げます。是非ご覧ください!

学校紹介ビデオ第3弾『庄農巨大絵ヒストリー』

※再生できない場合はこちら

学校紹介ビデオ第1弾・第2弾は「続きを読む」をクリック
 ↓

お知らせ

 本校は、12月16日に行われた『JGAP更新審査』を無事にクリアし、1月10日に『JGAP認定証』をいただく事が出来ました!

詳しくはこちら
※ 詳しくは庄農日誌にてご覧ください。

今後の予定

2月の予定

2015年2月1日 00時01分

 3日(火)  分掌総括会議
 4日(水)  40分授業(1・2・3校時) 大掃除 推入準備(13時以降生徒立入禁止)
         3年登校日
 5日(木)  推薦入学者選抜(生徒立入禁止) 3年伝票提出
 6日(金)  表彰委員会 第2回PTA役員会 漢字検定
 7日(土)  サッカー部フットサル大会 テニス冬季ダブ
11日(水)  建国記念日  庄農剣道OB杯(藤島体育館)
12日(木)  卒業判定会議 推薦合格内定 3年登校日
15日(日)  演劇部チャリティー公演(14:00~)
17日(火)  スキー授業
18日(水)  スキー教室予備日 単位追認テスト(3年)①
19日(木)  進路体験報告会(5・6校時) 3年登校日 一般入学願書受付(~25日)
20日(金)  服装頭髪検査
21日(土)  吹奏楽・合唱定期演奏会(13:00 open 13:30 start)
22日(日)  英語検定③(二次)
23日(月)  SC相談
24日(火)  単位追認テスト(3年)②
26日(木)  3年登校日 1年進路ガイダンス
27日(金)  大掃除 卒業式準備 卒業式予行 表彰式

スクールミッション・スクールポリシー

スクールミッション・スクールポリシー
【庄内農業】三つの方針(公表).pdf

アクセス

山形県立庄内農業高等学校
住 所  〒999-7601 山形県鶴岡市藤島字古楯跡221
連絡先  電話番号 0235(64)2151
     Fax番号  0235(64)2404
広域MAPはこちらから