緊急連絡

新型コロナウィルス感染症予防の徹底について

2020年4月10日 09時52分

新入生・在校生・保護者の皆様

 

新型コロナウィルス感染症予防の徹底について(お願い)

 

山形県立庄内農業高等学校長

 

県内での連日の新型コロナウィルス感染症が発生しています。自分自身のため、大切な人を守るために、下記の感染症予防の徹底をお願いいたします。

 

 

1 感染を予防するために

①毎日朝・夕の検温と風邪症状、息苦しさ、強いだるさ等がないか健康観察を行ってください。また、新学期開始後も、登校前の検温と健康観察を継続しますのでご協力をお願いいたします。

感染症予防の基本は手洗い・うがいです。外から帰ってきた時、食事の前、トイレの後は石鹸で20秒以上の手洗いとうがいを行ってください。

③規則正しい生活を送ってください。

・早寝早起きと1日3回の食事が基本です。十分な睡眠バランスのとれた食事

適度な運動(自宅でできる簡単なストレッチ)は免疫力を高めます。

・良く晴れた日は、ストレス解消に玄関先やベランダで太陽の光を浴びるのも有効です。

④不要不急の外出は控えてください。

・感染リスクの高い3密(換気が悪い密閉空間・多数が集まる密集場所・近距離で会話する密接場面)を避けてください。

⑤マスクについて

新学期開始後、授業中はマスクの着用をお願いいたします。マスクが手に入らない場合、布マスクを着用してください。咳エチケットになり、無意識に顔を触るのを防ぎます。

布マスクの作り方はこちら⇒※文部科学省子どもの学び応援サイトhttps://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

この休校中に布マスクの作成をお願いいたします。

 

2 新型コロナウィルス感染症が心配な時

・風邪症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続く。

・強いだるさや息苦しさがある。

⇒このような症状がある時は、病院を受診する前に「新型コロナ受診相談センター:0120-88-0006(フリーダイヤル)」に相談してください。受診が必要と判断された場合、感染症外来を紹介されます。

 

3 次のような場合は、学校に連絡してください。(職員室:0235-64-2152

・新型コロナウィルスに感染した(疑いが高いと診断された。)

・家族や身近な人が感染し、本人または家族が濃厚接触者となっている場合。
新型コロナウィルス感染症予防の徹底について.pdf
05【別添1】新型コロナウイルス チラシ.pdf
07【別添3】新型コロナウィルスチラシ(マスク).pdf

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

庄内農業高校学校紹介ビデオ

 本校は創立120周年を迎えました!そこで今回は、本校のもう一つの歴史となりつつある『巨大絵』の歴史をまとめてみました。
 1枚の小さな色紙が、皆のちからで大きな作品を作り上げます。是非ご覧ください!

学校紹介ビデオ第3弾『庄農巨大絵ヒストリー』

※再生できない場合はこちら

学校紹介ビデオ第1弾・第2弾は「続きを読む」をクリック
 ↓

お知らせ

 本校は、12月16日に行われた『JGAP更新審査』を無事にクリアし、1月10日に『JGAP認定証』をいただく事が出来ました!

詳しくはこちら
※ 詳しくは庄農日誌にてご覧ください。

今後の予定

11月行事予定

2014年11月1日 00時01分

  1日(土)  県新人大会(屋内)~2日  藤島音楽祭
  3日(月)  文化の日
  4日(火)  月曜日授業
  5日(水)  45分授業 5~6校時「学校祭準備」(食券販売)
  6日(木)  45分授業 5~6校時「学校祭準備」
  7日(金)  庄農祭1日目
  8日(土)  庄農祭2日目(一般公開)
  9日(日)  英語検定②(二次)
 10日(月)  11月8日の代休
 11日(火)  大掃除 SC相談
 12日(水)  (課)校内プロジェクト発表会
 13日(木)  1年歯科保健研修会(5~6校時) 3年卒業生講話
 14日(金)  入選委員会(入学募集要項について)
 15日(土)  藤島児童館うどん打ち(瑞穂会館 9:30~)
 18日(火)  高大連携シンポジウム
 19日(水)  修学旅行前健康診断(11月19日~)
 20日(木)  3年社会保険労務士講話 2年税関教室 1年進路ガイダンス
 23日(日)  勤労感謝の日
 24日(月)  振替休日
 25日(火)  SC相談
 26日(水)  山形県学校農業クラブ連盟プロジェクト発表会(置農)
 27日(木)  金曜日授業 服装頭髪検査 服髪45分授業
 28日(金)  2学期期末テスト(~12月3日)

スクールミッション・スクールポリシー

スクールミッション・スクールポリシー
【庄内農業】三つの方針(公表).pdf

アクセス

山形県立庄内農業高等学校
住 所  〒999-7601 山形県鶴岡市藤島字古楯跡221
連絡先  電話番号 0235(64)2151
     Fax番号  0235(64)2404
広域MAPはこちらから